タンポポ調査・2025高知県研修会in室戸
このたび、室戸ジオパーク「まもるチーム*」と高知県タンポポ調査事務局と共催で、タンポポ調査研修会を行ないます。タンポポや調査方法、室戸市の昨年の予備調査結果と今後の調査で期待されることについてスライドで学んだ後、野外に出て、ジオパークセンター周辺のタンポポを観察し、実際に調査の体験をしていただきます。申込不要です。是非ご参加ください。 (*室戸の人や文化、自然を守ることを目的に活動する住民団体)
第3回 タンポポ調査研修会
[日 時]2025年3月23日(日)
13:00〜14:30
[観察場所]室戸世界ジオパークセンター周辺
[集合時間]13:00 室戸世界ジオパークセンター2階セミナールーム
[定 員]なし(一般募集、小学生~大人)
[内 容]調査方法の説明、調査体験
持ち物:帽子・歩きやすい服装・筆記用具・飲み物
昨年の研修会の様子です。
集合場所は下の地図を参照してください。
■本研修会の、お問い合わせ
〒781-8125 高知県高知市五台山 4200-6
高知県立牧野植物園 高知県タンポポ調査事務局宛
担当:田邉
TEL:088-882-2673( 標本庫直通、土日祝を除く)
FAX:088-882-8635( 代表)
E-mail:tanpopo_kochi@makino.or.jp